録画中継

令和7年2月定例会
2月21日(金) 本会議 代表質問
公明党岡山市議団
桑田 桂子 議員
【市長3期目の政治姿勢について】
1 2025年度当初予算編成について
2 防災・減災について
3 物価高騰対策について
【中四国をリードし,活力と創造性あふれる「経済・交流都市」】
《住みやすく魅力と躍動感にあふれるまち》
4 岡山駅前広場への路面電車乗り入れと環状化について
5 岡山市地域公共交通計画について
6 プロスポーツ支援について
7 新アリーナ整備について
8 岡山市の文化・芸術振興について
《活力にあふれ国内外の人を惹きつける産業・観光・交流のまち》
9 岡山城西の丸周辺広場整備について
10 観光振興について
11 鳥獣保護管理法改正について
【誰もがあこがれる充実の「子育て・教育都市」】
《安心して子育てができ,誰もが輝くまち》
12 放課後児童健全育成事業について
13 岡山市こども計画について
14 ファミリーサポート事業について
15 女性活躍推進について
《未来を拓く人材を育むまち》
16 学校施設の照明設備について
17 学校施設内における空調設備整備について
【全国に誇る,傑出した安心を築く「健康福祉・環境都市」】
《豊かな自然と共生し,安心していきいきと住み続けられるまち》
18 介護「2025年問題」対策について
19 認知症施策について
20 帯状疱疹ワクチンについて
21 アピアランスサポート事業の拡充について
22 救急安心センター事業(#7119)導入について
23 地域環境の安全・安心について
24 スマート窓口について
ご利用について
  • この議会中継は岡山市議会の公式記録ではありません。
  • 録画中継は、会議の翌日から起算して、おおむね3日後(土、日、祝日を除く)からご覧いただけます。ただし、編集の都合上、配信が遅れる場合があります。
  • 映像配信を多数の方が同時にご覧になった際に、映像が正しく表示されない場合があります。
  • 「岡山市議会インターネット議会中継」に掲載されている個々の情報(文字、写真、映像等)は著作権の対象となります。岡山市の許可なく複製、転用等を行うことは禁止されています。