岡山市議会
会議録検索サイトへ
文字サイズの変更
標準
大
録画中継
トップ
/
会議名でさがす(令和6年)
/
令和6年9月定例会
/
9月11日(水) 本会議 一般質問
会議名でさがす
議員名でさがす
会派名でさがす
操作方法について
※用語の検索は会議名、議員名、会派名、発言通告(質問項目)を対象としています。
令和6年9月定例会 令和6年9月11日(水) 本会議 一般質問
國友 彩葉 議員(みらいえ)
1 学校教育の充実について
(1) 全国学力・学習状況調査,岡山っ子アセスについて
(2) 小学校教育における教科担任制について
(3) キャリア教育について
2 地球温暖化対策について
再 生
鬼木 のぞみ 議員(みらいえ)
1 こども計画について
2 児童虐待,ドメスティック・バイオレンス(DV)について
3 第七次総合計画について
再 生
田中 のぞみ 議員(日本共産党岡山市議団)
*一問一答方式
1 市民のくらし支援について
2 アリーナより図書館を
再 生
安東 真理 議員(自由民主党岡山市議団)
1 岡山市の文化施設と観光政策について
(1) 学芸員等の養成・研修について
(2) 施設間同士のネットワークについて
(3) 岡山城の来場者増に向けての取組について
(4) 外国人観光客の分析について
(5) 外国人向けの観光PR動画について
2 犬・猫の殺処分ゼロの取組の周知について
再 生
山田 正幸 議員(自由民主党岡山市議団)
1 語り部の必要性について
2 教員不足について
3 慰霊碑の維持管理について
再 生
難波 満津留 議員(自由民主党岡山市議団)
*一問一答方式
1 盛土規制法について
2 多くの部局課が関連する市の主幹事業の体制について
再 生
早野 賢一 議員(公明党岡山市議団)
1 身寄りのない高齢者への支援について
2 「社会的養護経験者等」への支援について
3 災害時におけるトイレについて
再 生
宿女 和子 議員(日本共産党岡山市議団)
*一問一答方式
1 学校給食の調理場について
2 食育と地産地消の推進について
3 不登校支援について
再 生
戻る