岡山市議会
会議録検索サイトへ
文字サイズの変更
標準
大
録画中継
トップ
/
会議名でさがす(令和5年)
/
令和5年11月定例会
/
12月7日(木) 本会議 一般質問
会議名でさがす
議員名でさがす
会派名でさがす
操作方法について
※用語の検索は会議名、議員名、会派名、発言通告(質問項目)を対象としています。
令和5年11月定例会 令和5年12月7日(木) 本会議 一般質問
大月 晴一 議員(自由民主党岡山市議団)
1 小学校の跡地の活用と地元との連携について
2 開発許可制度の見直しについて
3 観光振興について
再 生
岡崎 隆 議員(自由民主党岡山市議団)
*一問一答方式
1 小型無人機(ドローン)の活用について
2 防災重点農業用ため池について
3 国指定史跡浦間茶臼山古墳について
再 生
土田 貴行 議員(みらいえ)
1 50戸連たん制度の廃止と市街化調整区域について
2 放課後児童クラブの現状と今後について
3 岡山市の花火大会の復活について
再 生
田中 のぞみ 議員(日本共産党岡山市議団)
1 水道料金の値上げについて
2 市民のくらし支援に関わって
再 生
太田 栄司 議員(おかやま創政会)
1 岡山市国際友好交流都市との友好を深めるために
2 岡山市の安全・安心のまちづくりについて
再 生
平元 道隆 議員(公明党岡山市議団)
1 文化による孤独・孤立を防ぐ取り組みについて
2 都市の価値を高める建設促進支援について
再 生
川上 智美 議員(懐かしい未来)
1 犯罪や非行のない明るい社会の実現に向けて
(1) 本市における少年非行の現状について
(2) 少年非行の防止と健全育成の取り組みについて
(3) 更生保護団体との連携について
2 若者の居場所づくりについて
(1) 中高生の居場所づくりについて
(2) 公民館の活用について
3 夜間中学について
(1) 授業体験会について
(2) 夜間中学シンポジウムについて
(3) 夜間中学入学希望者の掘り起こしについて
(4) 入学希望者の相談体制について
再 生
長岡 将克 議員(公明党岡山市議団)
1 部活動地域移行について
2 停電時の電源について
3 視覚障がい者の情報取得サポートについて
再 生
難波 満津留 議員(自由民主党岡山市議団)
1 盛土規制法について
2 産業廃棄物処理について
再 生
戻る